上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
Author: msiro
プログラミングに関するトピックを気の赴くままに書いていきます。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | - | - | - | - | - |
おめでたい話題として,1月に子供(男の子)が生まれました!
そんなわけでここ数ヶ月は慌ただしく,さらに仕事の方でも3/末〆の突貫作業で追い討ちをかけられ,かなりタフな年度末を迎えていました。
子供ももうすぐ3ヶ月となり,少しずつ落ち着いてきました。私自身の活動も徐々に再開していこうと思い,復帰第一戦は TCO12 Marathon Round1 から始めようと思っています。
活動と言えば,仕事を納めた直後の3/31に「x86/x64最適化勉強会3」に参加してきました。回を増すごとに参加人数も増え,大規模な勉強会に発展しつつあります。
今回はHaswellのトランザクショナルメモリ辺りを調べたいなぁと思っていたのですが,纏めるほどの時間が取れず断念してしまいました。「勉強会4」があるそうなので,再度挑戦できればと思います。別ネタとしては,Ivy Bridgeがいじれる環境があれば,新しく搭載される物理乱数器の評価というのも面白いかなとも思っています。